PDEA:一般社団法人 パワーデバイス・イネーブリング協会

一般社団法人 パワーデバイス・イネーブリング協会

トップページ > PDEAパワーデバイスセミナー > 第5回 PDEAパワーデバイスセミナー

第5回 PDEAパワーデバイスセミナー

技術で勝ち、ビジネスでも勝つために ~SiCパワーデバイスの最新動向と標準化対策~

最終更新日 2014年4月11日
パワーデバイス・イネーブリング協会事務局

セミナー概要

「技術で勝ち、ビジネスでも勝つ」。卓越したデバイス性能/機能に加え、高信頼性を有しているならば、当然、マーケットを制することができます。ところ が、長年にわたり、日本の半導体産業はこの構図が描けません。「技術で勝ちながら、ビジネスでは負ける」。なぜでしょうか。それは事業戦略推進の中に、規 格の有効利用を失念しているのが原因のように思われます。とりわけ欧州陣営は規格を標準化として持ち込み、ビジネス戦略を優位に運ぶ手腕があるようです。 標準化をコモディティとして捉えるのではなく、デファクトへの方向性を、我々日本陣営も注意深くウォッチングする必要がありそうです。
そこで、今回のPDEAセミナーでは、SiCパワーデバイスの最新動向とともに、標準化とビジネス戦略の因果についてもパネルディスカッションで探っていきます。
ぜひ、同セミナーにご参加いただき、貴社の事業戦略構築のための要素情報としてお役立てください。

開催日程 2014年6月13日(金)
12:55~17:00 (17:10より 懇親会)
開催会場 ユーズ・ツウ
(大阪/西梅田  四つ橋線 西梅田駅 4-B出口すぐ)
主催 一般社団法人 パワーデバイス・イネーブリング協会 (PDEA)
協賛 株式会社アドバンテスト
東京大学VDEC
特別協力 株式会社産業タイムズ社
問い合わせ先/
事務局
パワーデバイス・イネーブリング協会
株式会社アドバンテスト内
TEL:03-3214-7552、
090-6548-3725(こちらはセミナー当日まで)
定員 50名→60名
※好評につき定員を10名増員いたしました。ご希望の方は早めにお申込み下さい。
参加費 10,000円+消費税/1名
(テキスト・懇親会の実費)
(参加費は事前のお振込みをお願いいたします)
注意事項 プログラムは変更になる場合があります。最新情報をホームページでご確認いただきますようお願い致します。万一、申込者多数の場合には、お申し込みをお断りさせて頂く場合がございます。ご了承の上、お申し込みください。
会場内での撮影・録音は、当協会から許可された方を除き、固くお断りいたします。発見した場合には、メディアの処分等の然るべき措置を取らせていただきますので、ご了承いただけますようお願い致します。

セミナープログラム

※ 講演者・講演タイトルは都合により変更する場合があります。ご了承下さい。

主催者挨拶12:55 ~ 13:00
一般社団法人 パワーデバイス・イネーブリング協会 事務局長 荒川 則雄
第1部 SiCパワーデバイスの最新動向
講演 電鉄分野へのSiC搭載に向けて ~高速鉄道車両用インバータへの展開を目指して~13:00 ~ 13:50
講師 東京工業大学 大学院 理工学研究科 電気電子工学専攻
「鉄道の技術イノベーションと標準化(JR東日本)」寄附講座
特任教授 渡邉 朝紀
概要 東京メトロの新型電車のインバータにSiCデバイスが搭載された。電車の電気ブレーキ作動領域が大幅に拡大され,運転しやすく,省エネルギーになったほ か,インバータの質量,体積とも従来の65%になった。電気機器の小型軽量化は特に高速鉄道車両の更なる高速化において,喫緊の課題となっている。世界中 で鉄道プロジェクトが目白押しとなっているが,インフラビジネスは国内外で大きな違いがあり,本講演では国内の優れたデバイス技術を世界市場に広めるに は,どのような障害があり,克服するためには,ビジネスの各プレーヤーはどのような戦略をもって,どのように変身しなければいけないかについて考察する。
講演 超高耐圧対応のSiCパワーデバイス13:50 ~ 14:40
講師 独立行政法人 産業技術総合研究所
先進パワーエレクトロニクス研究センター 統括研究主幹 福田 憲司
概要 超高耐圧領域のSiCパワーデバイスは、太陽光発電、風力発電が電力系統に大量に導入されることにより発生する電圧変動の調整装置であるSVR, STATCOM, LBC等や、高速鉄道の電力変換装置等において、小型化による軽量化、省エネ化のために大きな効果をもたらすことが期待されている。今回は、このような目 的のために開発された耐圧10kV以上のSiC-PiNダイオード、IGBTの開発状況について、デバイス構造、プロセス、電気特性(静特性、動特性)に ついて報告する。
パワーデバイス・イネーブリング協会のご紹介14:40 ~ 14:50

ブレイク(14:50 ~ 15:10)

第2部 ビジネスにおける標準化対策
パネルディスカッション 車載2020に向けて ~ 我々が準備すべきこととは ~15:10 ~ 15:30
問題提議と司会 山本秀和氏(千葉工業大学)
パネラー 立本 博文氏(筑波大学大学院 ビジネス科学研究科 准教授)
渡邉 朝紀氏(東京工業大学大学院)
福田 憲司氏(産業技術総合研究所)
名刺交換会 17:10 ~ 18:30

ページの上部へ